
河川、橋、ダム、道路など社会インフラの設計を担う土木設計は、台風や地すべりなど災害の多いここ高知において、市民の命を守る非常に大切な仕事。各種公共設備が老朽化してくこれからの時代においては、そのメンテナンス・維持管理にも取り組む必要があります。相愛ではこれからの社会インフラは、この維持管理を含めたライフサイクルコストによる設計が必要不可欠であると考え、一歩先を見据えた提案を行っていきます。
※青色の項目をクリックすると、現場をリポートした「活動報告」に飛びます。
河川・砂防設計 | 砂防ダム設計、護岸設計、地すべり防止対策設計、河道改修設計、水門・樋門設計、防災調整池設計、耐震性能照査 |
道路・橋梁設計 | 道路設計、路盤改良設計、軟弱地盤対策(改良工法)設計、トンネル設計、上部工設計、下部工設計、基礎工設計 |
水資源開発計画 | 取水井設計、地下ダム計画・設計 |
海岸・港湾設計 | 海岸堤防設計、放水路設計、防潮水門・防潮堤防設計、防波堤設計、物揚場設計、軟弱地盤対策(改良工法)設計 |
湛水防除計画 | 排水機場設計、排水路網設計、排水樋門・水門設計 |
農業土木 森林土木計画 | ほ場整備設計、橋梁設計、頭首工設計、排水路網設計、農道設計、揚排水機場設計、地すべり防止対策計画、林道測量・設計 |
災害復旧設計 | 災害復旧設計 |
実績
3周整 第2号 令和3年度 拳ノ川地区用排水路改修測量設計委託業務
地すべり第6211-201号 梼原北部地区 地すべり防止永野工区調査設計委託業務
R4道改委第2号 市道旭町清水ヶ丘線測量設計業務委託
急傾第8-01-17号 井窪地区急傾斜地崩壊対策斜面調査設計委託業務
緊急地すべり第1-1-3号鏡的渕地区災害関連緊急地すべり対策詳細設計委託業務
地すべり第102-2号 川井地区地すべり対策測量設計委託業務
単急第3-222-1号 十市地区 急傾斜地崩壊対策斜面調査・測量設計委託業務
地安第11-03-7号 桜町地区 急傾斜地崩壊対策地域の安全安心推進設計委託業務
急傾第131-01-21 号 以布利地区 急傾斜地崩壊対策斜面調査・測量設計委託業務
急傾第110-01-26 号 大八十急傾斜地崩壊対策斜面調査・測量・設計委託業務
農補委 第1号 築池地区 築池防災対策工事詳細設計委託業務
道交地防安(交安)第105-022-8号 県道高知春野線防災・安全交付金地質調査・設計委託業務
砂防第106-1号 円岳寺谷川 通常砂防測量設計委託業務
急傾第109-02-11号 野久保急傾斜地崩壊対策斜面調査・測量・設計委託業務



有資格者情報
技術士(建設部門-土質及び基礎) 1名
技術士(建設部門-施工計画、施工設備及び積算) 1名
技術士補(建設部門) 5名
RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋) 5名
RCCM(道路) 1名
RCCM(トンネル) 1名
砂防急傾管理技術者 1名
測量士 4名
測量士補 4名